伊予銀行Visaデビットが使えない
伊予銀行Visaデビットが使えない場合、以下の原因が考えられます。
(1)残高不足
デビットカードは、普通預金の残高の範囲内でお買い物ができるカードです。
普通預金の残高がお買い物金額より多いかどうかご確認ください。少ない場合は、普通預金へご入金ください。
(2)限度額オーバー・一時利用停止
設定済のご利用限度額(1回、1日、1ヶ月あたりで設定)を超過しないかご確認ください。あわせて、一時利用停止の状態に設定していないかご確認ください。
ご利用限度額の確認・変更方法はこちらをご参照ください。
(3)利用不可店舗
一部、ご利用いただけない加盟店がございます。(例:ガソリンスタンド、飛行機の機内販売、高速道路料金など)
(4)引き落としができていない場合
一部、即時引き落としとならないケースにおいて引き落とし時に残高が不足した場合、ご利用停止となります。
なお、引き落としできていない場合、伊予銀行Visaデビットのご指定口座より再度お引き落としいたします。引き落とし日の翌営業日以降、ご利用再開となります。
(5)その他
デビットカード用の暗証番号相違・有効期限切れ・カードの接触・磁気不良・カード端末のエラー、カードを差し込む方向の相違などが考えられます。